群馬管打楽器ソロ・コンテスト
第2回 群馬管打楽器ソロ・コンテスト 開催のご案内
群馬音楽藝術学院では、吹奏楽で演奏される楽器のソロ・コンテストを開催しています。昨今の中学、高校、社会人における吹奏楽のレベルは年々高くなってきており、個々の演奏者のレベルの向上が、群馬県全体における演奏レベルの向上にとって、大きな目標となっています。
このソロ・コンテストでは管打楽器の演奏家による審査、講評、懸賞を通じて、群馬県の音楽文化の未来を担う学生、社会人を育成します。
- ・第2回 群馬管打楽器ソロ・コンテスト 募集要項ダウンロード
- ・第2回 群馬管打楽器ソロ・コンテスト 申込用紙ダウンロード
※その他、電話、FAXでもお問い合わせ、エントリーができます。
ソロ演奏の様子
会場・駐車場のご案内
第1回ソロコンテスト表彰者のご紹介
中学生の部 表彰者
中学生の部
1位
金井優和さん
所属 |
藤岡市立鬼石中学校 |
学年 |
3年 |
楽器 |
ユーフォニアム |
講評 |
|
中学生の部
2位
中島実樹也さん
所属 |
安中第一中学校 |
学年 |
2年 |
楽器 |
トランペット |
講評 |
|
中学生の部
3位
境谷遙さん
所属 |
安中市立松井田東中学校 |
学年 |
2年 |
楽器 |
フルート |
講評 |
|
中学生の部
入選
杢代菜野花さん
所属 |
高崎市立箕郷中学校 |
学年 |
3年 |
楽器 |
フルート |
講評 |
|
中学生の部
群馬県知事賞
金井優和さん
所属 |
藤岡市立鬼石中学校 |
学年 |
3年 |
楽器 |
ユーフォニアム |
講評 |
|
中学生の部
群馬県教育長賞
中島実樹也さん
所属 |
安中第一中学校 |
学年 |
2年 |
楽器 |
トランペット |
講評 |
|
中学生の部
審査員特別賞
金井優和さん
所属 |
藤岡市立鬼石中学校 |
学年 |
3年 |
楽器 |
ユーホニアム |
講評 |
|
中学生の部
審査員特別賞
中島実樹也さん
所属 |
安中第一中学校 |
学年 |
2年 |
楽器 |
トランペット |
講評 |
|
高校生の部 表彰者
高校生の部
1位
星野美咲さん
所属 |
桐生南高等学校 |
学年 |
1年 |
楽器 |
マリンバ |
講評 |
|
高校生の部
2位
登田毬花さん
所属 |
共愛学園高等学校 |
学年 |
2年 |
楽器 |
トロンボーン |
講評 |
|
高校生の部
3位
吉田七星さん
所属 |
高崎女子高等学校 |
学年 |
2年 |
楽器 |
ユーフォニアム |
講評 |
|
高校生の部
入選
菊地ゴンポップさん
所属 |
高崎高等学校 |
学年 |
1年 |
楽器 |
トランペット |
講評 |
|
高校生の部
審査員特別賞
黒岩博之さん
所属 |
前橋東高等学校 |
学年 |
2年 |
楽器 |
ユーフォニアム |
講評 |
|
大学・一般の部 表彰者
大学・一般の部
1位
阿部和輝さん
所属 |
育英大学 |
学年 |
2年 |
楽器 |
ファゴット |
講評 |
|
大学・一般の部
2位
髙澤沙季さん
所属 |
東邦音楽大学大学院 |
学年 |
1年 |
楽器 |
サックス |
講評 |
|
大学・一般の部
入選
鈴木実愛さん
大学・一般の部
群馬県知事賞
阿部和輝さん
所属 |
育英大学 |
学年 |
2年 |
楽器 |
ファゴット |
講評 |
|
大学・一般の部
群馬県教育長賞
髙澤沙季さん
所属 |
東邦音楽大学大学院 |
学年 |
1年 |
楽器 |
サックス |
講評 |
|