~団員、及び団友(エキストラ団員)~
♪当団では団員の意識向上と人材育成の観点から、
毎年2名のMVPを発表し、表彰しています。
※2017年決定! 2018年の発表は12月の忘年会です。
音楽監督賞(音楽部門) 毎年2名
アート・マネジメント賞(運営部門) 毎年2名
常任トレーナー・プロフィール
京都市立芸術大学卒業、桐朋学園大学研究科修了。クラリネットを米田正博、山本正治、村瀬二郎、朝比奈千足、鈴木良昭の各氏に師事。室内楽を故岩崎勇、中川良平の各氏に師事。「欧日音楽講座」にてギィ・ドゥプリュ氏の指導を受ける。現在、(財)群馬音楽藝術学院グループ・クラリネット講師。
ご挨拶
ウインドでは、基礎練習から曲の練習まで丁寧に練習を進めていて、アットホームなところが魅力になっています。
お仕事をしながらも楽器の練習を頑張っている皆さんを、すごいな~と思いながら、一緒に音楽作りを楽しんでいます。ぜひ一度、気軽に遊びにいらしてください♪
お仕事をしながらも楽器の練習を頑張っている皆さんを、すごいな~と思いながら、一緒に音楽作りを楽しんでいます。ぜひ一度、気軽に遊びにいらしてください♪
常任トレーナー・プロフィール
1971年9月1日、前橋に生まれる。5歳よりヴァイオリンを、13歳よりオーボエを始める。県立前橋高等学校卒業後、桐朋学園大学音楽学部入学。卒業後、同大学嘱託演奏員を務める。
北九州音楽祭オーディション入選、宝塚ベガ音楽コンクール入選、日本クラシック音楽コンクール審査員特別賞、第69回日本音楽コンクール入選、第6回国際オーボエコンクール・東京 セミファイナリスト。また、東京現代音楽アンサンブルCOmeTのメンバーとして第3回佐治敬三賞を受賞、サイトウキネンオーケストラ冬の特別公演に参加など、室内楽、オーケストラでも活動する。これまでに虎谷迦悦、小島葉子、本間正史、蠣崎耕三、宮本文昭の各氏にオーボエを、二宮和子、浅野高瑛、鈴木良昭、の各氏に室内楽を師事。群馬音楽藝術学院グループ オーボエ講師。
ご挨拶
コメント
Piccolo & Flute
-
- -
- 2名
- -
-
- フルート
- 団員急募
- -
Oboe
-
- -
- 1名
- -
-
- オーボエ
- 団員急募
- -
Clarinet
-
- -
- 8名
- -
-
- クラリネット
- 団員募集中
- -
Saxophone
-
- -
- 1名
- -
-
- サックス
- 団員急募
- -
Fagot
-
- -
- 0名
- -
-
- ファゴット
- 団員急募
- -
Horn
-
- -
- 1名
- -
-
- ホルン
- 団員急募
- -
Trumpet
-
- -
- 5名
- -
-
- トランペット
- 団員募集中
- -
Trombone
-
- -
- 1名
- -
-
- トロンボーン
- 団員急募
- -
Euphonium
-
- -
- 6名
- -
-
- ユーフォニアム
- 団員募集中
- -
Tuba
-
- -
- 0名
- -
-
- テューバ
- 団員急募
- -
Contrabass
-
- -
- 0名
- -
-
- コントラバス
- 団員急募
- -
Percussion
-
- -
- 2名
- -
-
- パーカッション
- 団員急募
- -